analogue life

シンプルな暮らしとフィルム写真のこと

Lomography CN400を使ってみた

LOMOGRAPHYが中判フィルムをまさかの値下げをした話の続き。

ロモというとトイカメラ風というかレトロ調に転んだ色と粒状感の強い写真の印象が強くてずっと敬遠してきたんだけど、今回の値下げを機にLOMOGRAPHY CN400を2本買ってお試ししたらとてもカラーネガフィルム然とした写りに仕上がったので満足している。

今回はHASSELBLAD 500C/MとRolleicord IVに1本ずつ詰めて身の回りの世界を撮ってみた。やはり中判フィルムの立体感と表現力は素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このフィルムはコダカラーVR処方で作られているらしい。

印象としては青味が強くて暗部が落ちちゃう感じで、フィルムで育った世代の目には良くも悪くも「フィルムだなぁ」って印象。PORTRAやEKTARのような高級フィルムよりはフジの記録用フィルムに近いというか、色が微妙に脚色されていてすごく生っぽい感じがしてとても良い。

本棚に置いたMartin Parrの写真集を思わせる色味。色も豊かでコントラストも適度に強く、でもハイライトが不自然に落ちることもなく暗部にもディテールが豊富に残っている。やはりフォーマットの大きさは正義なのだ。デジタルがどう逆立ちしてもこの色味と立体感を作ることはできない。勿論この写真に近い画像を作ることはできるけど、このリアルな「生っぽさ」はフィルムの独壇場だと思う。この内容で1ロール1,100円程度というのは助かる。

さぁおいでよ、中判フィルムの世界へ! 

Small World

Small World

Amazon