analogue life

シンプルな暮らしとフィルム写真のこと

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Tivoli PALのレビュー

最近自分のラジオ愛を文字に起こしている一方で「やっぱりラジオなんて今時誰も見向きしないよね」なんて不貞腐れてたら、Tivoli Audio PALを買った話をはてなブログさんにツイートして頂き有頂天になったので、せっかくだから続きを書いてみようと思う。 今…

21世紀にラジオを買う

ラジオをメディアの座から追い出したテレビがネットに駆逐されかかっている21世紀においてまさかのラジオ専用機であるTivoli Audio PALを買った。RadikoやSpotifyのストリーミング放送を受信するスマートスピーカーではない。アンテナをぐいっと伸ばしてFM/A…

機材なんてなんでもいいじゃない

そういえば最近Photo Yodobashiを見なくなった。 デジタルカメラの売上がここ数年で極端に落ちてしまったからか、久しぶりに覗いてみると更新の速度が昔ほどではなくなっていて熱量もなんだかトーンダウンしているようだ。いくつか上がっていた中華圏と思わ…

私たちはガラスの檻の囚人なのだ

ショシャナ・ズボフ著「監視資本主義: 人類の未来を賭けた闘い」を読み直している。 ひたすらに長い上に似たような話が何度となく蒸し返されるのに日本語訳は¥6,000を超えてくる。あまりにも冗長なので「こっちの方が安いからー」なんてカッコつけて原著で読…

ラジオのある生活

フィルム写真とは関係ない話。突然だけど僕はラジオが大好きだ。 一応我が家にもテレビなるものがあるけど、事件事故だとか地震があった時くらいしか地上波放送を見ないので、稼働時間は1週間のうちで1時間くらいだ。 自分の過去を振り返ってみると、(変な…

考え事は夜にとっておく

私はどちらかと言えば引っ込み思案だと思ってる。 外篭り体質なので「引っ込み」ではない一方、ひとつのことを「思案」し過ぎてしまうので物事に取り掛かるまで人の2倍くらい時間がかかる。気がついたら物事が目の前で終わってるし、なんなら撤収作業まで完…

Bessa R3Aのこと

最近Bessa R3Aをまたよく使うようになった。 M6を使うようになってから比較的うるさいシャッター音だとか手動で切り替えるブライトフレームが不便だったこともあり道具箱の中で2年くらいスヤスヤ寝ていた。使わないのは勿体無いのでebayに出品しようとしたり…

街と人と展が終わった。

『街と人と』展は大盛況のうちに終わった。 最後の土日しか在廊できなかったけれど、自分が滞在していた間はギャラリーから人が外に溢れていて、エアコンもこの熱気を冷ますことができない状況だった。作家と観衆が凄い熱量の中でがっぷり四つに組んで前にも…